底辺ニートは社会復帰の夢をみる

社会復帰を目指す底辺職歴なしニートの日記帳

ブログ一ヶ月続けられました!

こんばんは、なぎなぎです。

カレンダーを確認してみるとブログを始めてから今日でちょうど1ヶ月でした。

我ながらよく投げださなかったな、と思います。

途中、更新が日付変更1分前とか危ない日もありましたが、

なんとか此処まで継続できています。とりあえず、1ヶ月続けられたので

次は2ヶ月。次は半年と継続し続けようと思います。

そんな訳で今日は1ヶ月を軽くまとめてみようと思います。

 

neet-end.hateblo.jp

初記事、自己紹介でした。

この時はこれから何書こうかも決まっておらず、

1週間続けば良い方かなと思っていました。

でも結果的には1ヶ月続いたのでちょっとびっくりしてます。

 

neet-end.hateblo.jp

この辺から徐々に方向性が見えました。

思うままに、その日あったこと、思ったこと、やりたいことを

書いていこうと大分素の自分を曝け出すことができた気がします。

夢であり目標、到達点の一つである場所に本当に辿り着けるのか

毎日不安でいっぱいですが、なぎなぎなりに頑張っております。

 

neet-end.hateblo.jp

自主学習で本当にできるのか?と不安を抱えて

職業訓練の話を聞きに行きました。結果的に行くかは決まっておりません。

よくない噂も聞きますし、自習というスタイルに少しずつ慣れてきたので

効率も上がって来ました。行きたいコースがあったら行こう

というのが今の所の方針です。基本はバリバリ自習。

まぁ、ちょいちょい挫けそうになりますけどね!

 

neet-end.hateblo.jp

夢だけで走り続けたきたものの、体力切れを感じた私は

一度立ち止まって、やりたい事をまとめてみることにしました。

1つか2つが関の山かなと思いましたが意外と

ぽんぽんやりたいことが浮かんできて、ニート脱出に向けての

モチベーションの高まりを感じました。

自分でも偶に見返そうと思います。

 

neet-end.hateblo.jp

色々あってただ勉強するだけじゃ駄目だと気づいた私は

何か成果物を作って企業にアピールしていこうと思いました。

今でも勉強に並行して作業を続けています。ちょっと難航中。

最低でも5月には完成させて周り始めたいと思っています。

ゲームやITは経歴より実力で評価してくれるという事なので

私がそれなりの腕を身につければ道は切り開けると信じています。

 

neet-end.hateblo.jp

本当にニートは駄目駄目なのか?と考えてみた。

でも、きっかけがないだけでやる気になればきっと凄い(という願望込み)

の結論が自分の中では出た。きっと一人一人にあった働き方を見つけられれば

ニートはどこまででも行けるんだと思う。

余談ですがtwitterは全くフォローしてません!

だって、「ニートかよ! ぺっ!」でブロックされたら恐いじゃん!(泣)

 

 

neet-end.hateblo.jp

1ヶ月後、夢だけでなくその先を考え始めました。

夢を叶えて、その先で自分は何をするのか

何をしたいのか。ふと思い浮かんだのは旅行でした。

父が存命の内に旅行に連れて行ってあげられればな、と今は考えています。

 

まとめ

こうして並べてみると少しずつですが気持ちは前向きになり、

ほんのすこーしですが成長も見られます。

ぽつぽつとですが読者の方も増え、色んな人を知る事も出来ました。

ブログを始めて良かったかと聞かれたら、間違いなく「YES!」

と答えられると思います。これからも少しずつ輪を広げてみたいです。

ブログももうちょっと構成や見え方を工夫してみようと思うのですが、

そんな事考えてたら一生記事が完成しない気がします。

思うことを思うままに書き殴るしか出来ない性質ですので!

 

ご拝読ありがとうございました。

さーて、明日も頑張ろう!

 

旅行に行きたい、自分のお金で

こんばんは、なぎなぎです。

日曜、日曜といえば鉄腕DASH。

今日は少し雑談をしながら父と並んでみてました。

毎回、楽しんでみてますが今日はあるシーンが気になってました。

それは海上でオニカサゴ釣りをする場面です。

ふと、「あ、良いな。行きたい」と思いました。

釣りに行きたい

アニメ、漫画、小説、映画、カラオケ……etcetc

私は結構、多趣味でその中の一つに釣りがありました。

もう何年も出かけてないですし、行った回数も少ないですが

凄く楽しかった記憶があります。テレビみたいにね、ぽんぽん釣れないんですよ。

実際、私が釣ったことあるのえさ釣りしてた時に釣れたブルーギルぐらいです。

でも、待っている間が凄く楽しい。それが退屈なんだという方も居ますが

私は待ち時間こそ釣りの醍醐味だと思います。

旅行にも行きたい

どうせ出かけるなら2泊ぐらいの旅行が良い。

初日は釣りをして、次の日は近くの街を歩いて回る。

普段と違う街で普段と違う自分に気づくかもしれない。

日が暮れるまで、足がくたくたになるまで歩いて回りたい。

遠くにも行きたい

根底にあるのはここじゃない何処かへ出かけたいという思いだと思います。

遠く、遠くへ、自分が知らない場所へ、自分を知っている人間が居ない場所へ

他県か海外か、そこでじっくりと何かを探してみたい。

逃避というより探究心でしょうか。

出かけるならば自分のお金で

自分のお金で、自分の足で、よく知らない土地へ出かけていく。

自立した後の目標がまた一つ出来た気がします。

まずは大阪、名古屋、京都辺りでしょうか。

夢が膨らみますね! モチベーションの一つにはなりそうです。

沖縄は絶対に行きたいなぁ。昔、行った時は釣りに行けなかったので!

 

 

ご拝読ありがとうございました。

一人で行くのも良いですが、父と旅行に行くのも良いかもしれません。

親孝行、一つぐらいはしてあげたいものです。

 

 

 

 

メリハリをつけよう

 こんばんは、なぎなぎです。

今日は久しぶりにゆったりとした1日を過していた気がします。

最近はやや焦りを感じて焦っている事が多かったですからね。

なんでこんなに効率悪くなったのかと自問自答してましたが、

単にエネルギー切れだったみたいです。

メリハリって大事だなぁと実感しました。

ONとOFFの切り替え

これ本当にへたくそだと思います。

何時間も続けて学習している時もあれば、

途切れ途切れで何時間という時もある。

自分で作ったスケジュールを守りきれていない。

でも、そりゃそうです。自分のスケジュール表みてみると

21時ぐらいからはプライベートと書いてあるだけで

ぶっ続けで4時間とか無茶な事書いてあるんです。そりゃできる訳ない。

これからは1時間区切りで

その合間合間に10分、20分の休憩を挟むつもりです。

ONとOFF。休む時と学習の時の脳の切り替え、

それをスムーズに行えるようになればもう少し学習効率も上がるのでは?

と感じています。

 

土日は休む日……だった

なんだかんだで動いちゃいますね。

休もう休もうと思ってるんですが、焦りに突き動かされて

ゆっくりしている時間が非常に少ない様な気がします。

しかも気が散りがち。

まぁ、休みたいと休みたくないが混在してる妙な状況ですからね。

でもなぁ、どっちつかずの状況ってあんまり良くないですよね。

なので土、日も学習日という事にしようと思います。

ただ、いつもより切り上げる時間を早めにする。気分転換を思いきりやる。

ONとOFFのスイッチ、しっかり作っていこうと思います。

 

日々、全てが学ぶ機会だって事

資格試験や数学、プログラムの学習だけじゃない。

意外とそれ以外に学べき事は多い。

例えば自分なりのペース配分やON・OFFスイッチの作り方だ。

それらはただ普通に学習しているだけじゃ身に付かない。

あれで駄目だったならこう。これで駄目なら今度はこうしてみよう。

そんなトライアンドエラーの繰り返しだ

閉じこもっていた時間が長かった分、外からの刺激をなるべく受けて

学び、考え、実践していかなければならないんだなと身に染みた。

とりあえず一歩ずつ模索していくしかない。

でも絶え間なく歩き続ければ必ず結果には結びつく筈だと信じています。

今の所、それが一番のモチベーションです!

今の自分で届かなければ明日の自分が、

明日が駄目でも明後日で。

日進月歩で成長を続ければ必ず目標は達成できる、そう信じています!

 

ご拝読ありがとうございました。

まだまだ夢には指先もかかりませんが

今は雌伏の時、じっと耐え忍び続けるのみです。

まぁ、何も結果が出ないというのは中々辛い物がありますけどね。

さぁて、明日も頑張ろう

 

 

 

父について語ってみる

こんばんは、なぎなぎです。

今日はモチベーションが上がらない日でした。

全体的な学習の進み具合はいつもより悪い。

正直、申し訳ないと思ってしまう。誰にって? 父にです。

今日はそんな父について少し方ってみようかと思います。

父について

老年エンジニア。

ハートは図太く、ある企業で退職させる為のしつこい嫌がらせを受けても

文句は言いつつも平気な顔で半年以上在籍し続けた鉄の男。

転職を何回か行っているが、順応するのは早く

すぐに友好関係を築きあげたりするコミュ力はわりと高い。

仕事がないと眼の輝きがどんどん消えていく生粋の仕事人間。

恐らく、形が変わっても死ぬまで仕事をやめる事は出来ないだろうと思われる。

性格的にも私と正反対の人物。遺伝子仕事してない。私は仕事してない

父に抱くコンプレックス

貰っている給料はそこそこで、優秀。

県立高校の出。因みに私は私立。

頭の回転もそこそこでほとんど知識が無い状態で始めた技術もすぐに吸収する。

それに比べて自分はてんでダメダメで本当に自分はこの人の子供なのか?

と思ってへこむ事もよくありました。

「やる気がないだけだろ?」とよく言われるのも凄くキツかった。

あまり面と向かって会話することはなく、コンプレックスの所為か

「父さん」と呼べず「ねぇ!」とか「おーい!」と声をかける。

恐らく、死ぬまで呼べないんじゃないかと思われる。

 

生粋の仕事人間。家庭の事は放置気味

思えば幼少期、いつも家では一人ぼっちだった。

帰ってくるのが遅い日が多く、休日出勤も多い。

偶に家にいる時に遊びにつれていって欲しいと声をかけても

10回の内9回は断られた。結局は何時も独りでゲームをしていたと思う。

好きかと聞かれると微妙な所、本当に居て欲しい時に居ない。

そういう人だった。でも、嫌いかと言われるとそうでもない。

なぜなら何時も何かあると助けてくれたのは父だった。

そんな父を嫌いになれる筈もない。今だって感謝の気持ちしかない。

いつも誰よりも応援してくれる人物だった

結局、どれも長続きしなかったが

何かを始めたいと言った時、「やってみろ」とだけ言って送り出してくれた。

諦めてしまった時も何も言わない。怒りもしない。

怒るのは部屋が汚いだとか、無駄遣いをしすぎだとかそういう事だけ。

そして、何より長いニート生活から

立ち上がろうとしている今、同じ様に「やってみろ」と

応援してくれたのも父だった。

不器用な男

思えばお互いに不器用な人間だったんだと思う。

会話が無いわけじゃない。並の家族程度にはある。

でもお互いに家族としての距離感が分からず、

どこまで踏み込んで良いか分からない。

それでも家族としてやってこれたのは

根底に愛情があったのは間違いないと思う。

その愛情にはまだ応えられてはいないが、なんとかしたいとは思っている。

上手く言えないが、私と父との関係はそんな感じだ。

家族は最大のサポーター

困った時、悩んだ時、そういう時に頼れるのはやっぱり家族だと思う。

色々あって少し疎遠になっているとか、少し微妙な状態だという人は

一度家族とじっくり話し合って欲しい。話して分からない家族は確かに居る。

でも、そういうのは極少数の筈だ。

週末にでも良い。何気ない話で一度話してみて欲しい。

仲が良い人はより仲を深める為に、そうでない人はよりお互いを理解する為に。

騙されたと思って話してみて欲しい。私も話しかけてみるつもりです、色々と。

 

ご拝読ありがとうございました。

今日は若干、しんみりとしてしまい申し訳ありません!

明日からは平常通りでお送りできると思います。それでは、なぎなぎでした。

 

 

掃除が下手クソなニート

こんばんは、なぎなぎです。

ブログの中ではなるべく正直でいおうと思っている私ですが、

まぁ、それでも「これは引かれるかな……」

「こっちはネガティブだからよくないな……」と添削してしまうので

なんだかんだで正直者度は50%ぐらいです。

ですが、今日は勇気を持って一つ、告白してみたいと思います。

実は私……掃除が凄くへたくそです。

 

汚部屋というほどではない。それでも片付かない和室。

なぎなぎが普段居るのは祖父が存命の頃使っていた和室です。

最も、趣とかわびさびとかそんなものは欠片も残っておらず。

そこらの部屋の様子とは全く変わりません。一つ変わっているとすれば

やや散らかっているという事。えっ、汚部屋だって?

 

f:id:ntbl209173:20170223171423j:plain

 

流 石 に 此 処 ま で で は な い。

実際、掃除始めて片付くまで10分もかかりませんでした。

いやー、部屋が片付くとすっきりして良い気分!

ただ、それなら普段からやる気を出しておけよとか言われそうですね。

はい、その通りです! でも性格的に後回しにしちゃうんです。

こんなんだから、ニートなのだと感じましたね。辛い!

 

部屋が片付かない理由①:後回しにされたペットボトル

普段、2Lの水を愛飲しているのですが

その容器を中々片付けられません。最大で6本並びます。

レゴブロックの様に遊んで積み上げている時もあります。

因みに積んでる間は楽しいです。童心に戻ってます、完全に。

なんで片付けられないのか? それは多分、ラベル剥いてキャップ分別して

という簡単な作業をめんどくさがってしまう所にあるのでしょう。

結局、後でまとめて「めんどくさい……」とかぼやきながら処理してます。

改善しなければ……

 

部屋が片付かない理由②:お薬の袋

なぎなぎは風邪はあんまり引かないんですが、胃の調子をちょいちょい悪くします。

なので、貰った薬をしばらくは使うんですがケロッとよくなると使いません。

でも次回また使うから良いかとか思ってキープしておいて

その事を忘れてまた薬を貰ったり、そしてまた次回また使うから(略)

まぁ、今日、思い切って二袋すてました! もっと早くやるべきであった。

部屋が片付かない理由③:買い物袋、ダンボー

なぜ捨てられないのか、いや、実は貧乏性の所為で……

「これ、ゴミ袋に使えるんじゃ」とか「このダンボールは何かに使える筈」とか

そんな事考えて取っておいちゃうんですよね……

今回は袋5枚とダンボール1箱を処分しました。

いや、今日は気づきましたね。こんなん置いといても使わねぇよ! と……

 

部屋が片付かない理由④:積み上げられた本

なぎなぎの部屋には本棚がないので普段は棚の中に本をしまってあります。

でも、戻さない、戻さない……

また後で読むぞ、とか これはまたすぐに読むことになるから此処に置いとくぞ

とか、どんどん本が平積みになっていく……

まぁ、5冊とか10冊とかそんなもんですがそれでも多少はスペースが

食われてしまうのは事実。でも、またすぐ読む本を片付けるのもなー

とか思ってしまうんですよね。改善すべきなのは分かってるんですが

これはちょっとすぐには改善できなさそう。

改善点①面倒くさがらない

これからはまめにペットボトルは片付けようと思いました。

しばらくはペットボトルレゴも封印します。出きれば一生。

というか真面目にやれば1本10秒ぐらいの作業ですもんね。

そのぐらいの時間は使いましょう。

 

改善点②薬はちゃんと使い切る

抗生物質とかの類はしっかり使い切りますが

胃薬は調子よくなったらもう良いか、と思って残してしまう時が

しばしばあります。でも出てるからには使わないと駄目ですよね。

ちゃんと全部飲みます、これからは。

 

改善点③棄てる事を覚える

そもそも、買った物を家まで運んできたら出番は終了してるんですよね。

ビニール袋もダンボールも、これからは溜めずにしっかりと処分しようと思います。

 

改善点④棚にしまう

えぇー、面倒くさい! これ一番難題ですね。

でもやらないと駄目なんだろうなぁ……使う時は出す。使わない時はしまう。

それが普通ですよね。頑張ってみましょう。

面倒くさくても部屋の掃除はこまめにやろう

なんだかんだで部屋が片付くとちょっと気持ちがすっきりしました。

あと使えるスペースは増えましたし、埃も減った(気がする)

分類ごとに本もまとめたので学習の効率もちょっとですが良くなりました。

良い事尽くめでやっぱ片付けることって大事なんだなと痛感しました。

それに面倒くさがらないでやるって事も大事ですよね。

ちょっと難解だから、面倒そうだからと昔は投げ出す事も多かった。

でも、そんな事もこういうちょっとしたことから始めていけば

それらも乗り越えられたんじゃないかな、と感じます。

 

まぁ、まだ間に合うとは思うので今年は掃除下手を卒業できる様に

少しずつ気持ちの改善を行っていこうと思います。

出来る範囲からこつこつと、昨日も書きましたが継続が大事ですね、やっぱり。

何れはこつこつが積み重なって山になる様に今日も努力を重ねていこうと思いました。

 

ご拝読ありがとうございました。

以上、なぎなぎでした。

 

継続は力なのだと感じた日

こんばんは、なぎなぎです。

このブログのアクセス数って20ちょいぐらいなんですが

昨日はその5倍のアクセスがありました。しかも読者の方も増えた。

な、なんでだ……なんか特別な日だったのか……

まぁ、とりあえずありがとうございます! 

ただ自分の言いたい事を言うだけのブログですが、

これからもよろしくお願いします。

 

こつこつと積み重ねた成果

 

ちょっとずつだけど成果は出てるかな? プログラムも少しはできる様になった。

unityも本を1冊読み終わり

基本操作と簡単なゲームプログラムは組める様になった。

資格試験のテキストも読み終わりそうです。

最初はこんな分厚いの読みきれぬ、と思ってたんですが気づくとあと数十ページ。

まぁ、内容全部覚えているの?と聞かれると自信ないのですぐに2周目を始めます。

目標は「わかんねぇわ!」と思ったページに貼り付けた付箋の数を減らす事です。

現状、すっごいびっしり張り付いてます。……本当に減るんですかねコレ?

あと、数学の方はすっごい進みが遅いのでもうちょっとなんとかしたい!

継続のコツ

やりたい事は我慢しない、これだと思います。

見たい番組あればテレビつけましたし、アニメも見てました。

それが良い感じに気分転換になってたんだろうな、と。

あと、この時間までやったら今日はやらない!

って決めてました。時間にすると大体、20~21時ぐらいまでですね。

 

流れを途切れさせないことがモチベーションに繋がる

実は資格試験が1回、数学が2回ほど途中で途切れてしまいました。

資格試験はすぐに翌日、いつもの倍を学習する事でモチベーションを

取り戻せたのですが数学は元々苦手な事もあり、

モチベーションの回復が中々上手くいきませんでした。

やはり続ける事自体がモチベーションに繋がるのだと思います。

また一から頑張らねば!

大事なのは今だけでなくその先

学習することで満足するのではなく、

これを使って何をしたいのか、という目的意識を常に持っていないといけないな、

と思いました。思えば昔、勉強を途中で投げ出してしまったのも

そこがすっぽり欠けていたからでした。

あの時にしっかりと自分の中に目標を見出せていればなぁ、と

思う時もありますが、過ぎてしまったことは仕方ない! 

 

さて、今日はちょっと立ち止まってしまった事が多かったので

若干延長して22時まで頑張ってみようと思います。

出来る事をやってみるしかない。ただ、出来ないと思う事にもチャレンジする。

重要なのは挑戦したという結果とその過程で得た物。

あと、自分を褒めてあげることだと思います。

此処まで、ご拝読ありがとうございました。

明日も頑張ります!

 

 

皆、ニートの底力を知らないって事

こんばんは、なぎなぎです。

前々から言っていたtwitter始めました。

といっても度胸がないのでまだあまりフォローも出来てません。

こんなニートが誰かをフォローするとか良いのか、とかなっさけねー!

誰かフォローしてください!

 

さて、クレクレ君は此処まで。

今日はニートの底力という奴について語ってみたい。

 

ニートは何もできない? それ本当ですか?

 

ニートにも種類があります。

一度働いてみたけど駄目だったという人、

ただただ諦めて無気力になってしまった人、

なんとかしたいと焦燥感に襲われつつも行動する勇気が無い人、

肉体的な問題、精神的な病。理由は多岐に渡ります。

でも、どんな理由があれど世間から見れば皆、同じニートです。

ニートになんてなる奴には何もできないよ」

……ぐぬぬ、言い返したい。言い返したいぞ……いや、言い返させて貰う!

 

そんなこたぁ、ない!

 

ニートは力を溜めている!

ニートは内に内にと引きこもります。

エネルギーを極力発さず、徹底した省エネ主義を貫く。

発散されず内に内にと閉じ込められていくエネルギー。

それはどれほどの量になるのでしょうか、計り知れません。

それがもし一斉に外に向いたら……? そう、凄まじいパワーになるのです!

ニートは力の発したかを知らないだけです。

それを覚えたニートは無敵と言えましょう!

つまり、ニートを集めて力の発し方を教えてやれば……凄いぞ! 最強のチームだ!

え、私ですか? ふーん、もちろん無敵!(になる予定)

 

でも、ニート株式会社って駄目だったじゃん?

 

た、たし蟹……最近、とんと噂を聞かない……

代表は精力的に動いてるらしいが、それ以外は特にこれといった噂は聞かない……

私のリサーチ力不足だろうか。いや、でもそれだけだとは思えない。

だからただ、集まるだけでは烏合の衆といわれても否定は出来ない。

なんらかの目的意識は必要かもしれない。

今の現状を変えたいと思っているとか、そういう感じの。

目的意識を持ったニート。持とうとしているニート。そういう人たちが集まれば

やっぱり無敵だと思いますよ! それにほら、そういう人たちに感化されて

俺も、俺も、とどんどんやる気を出してくるニートも出てくるかもしれない。

そうしたら無敵の連鎖だ! メビウスの輪だ! 

でもやっぱり、やる気を出すまでは大変

散々ニートはやる気を出せば無敵ともてはやして来ましたが

問題はそのやる気を出すのがすごーーく大変です。

経験談として語りますけどね、恐いんですよ。全てが。

あと普通の人みたいに

「よし、やるぞ!」でスイッチ入れられないんです、ニートって。

まず、勇気を出して恐怖に打ち勝たねば成らない。

そして、恐怖に打ち勝ってもそこで終わりにせずやる気を出さなきゃならない。

どっちが欠けても無敵にはなれないんですよ。

ですが……それが本当に難易度高いんです。私も度々挫けそうになりますよ。

でも、底力は誰よりもあると思う

でもね、やっぱりニートは可能性を秘めていると思います。

やりたかった、やれなかった、

そうやって後悔ばかりを抱いてきたニートって凄く多いと思うんです。

だから、やりたい事を見つけた時、やろうと決意した時、

ニートは自分の足でどこまでも行ける、そう思うんです。

言うは易く行うは難し

まっ、言うのは簡単です。だから論より証拠。

まずは私が目標を達成して「ほら、正しかっただろ?」

と言える様にならなければいけませんね。

だから明日はもっと頑張ります。 昨日より今日。今日より明日。

一歩でも前に進める様に努力は欠かさないでいようと思います。

 

以上です、ご拝読ありがとうございました。

さーて、明日も頑張るぞ!