底辺ニートは社会復帰の夢をみる

社会復帰を目指す底辺職歴なしニートの日記帳

過去に学べ

良い機会だからと掃除をしていた。

大体は古いものでこの機会に捨ててしまうかと

思いつつも、なぜか捨てる事ができない。

またの機会にするかと中断してそれらをしまい込むと

なんとも懐かしい物が出て来た。

それは、自宅学習(数学用)のノートと修学旅行の掲示物だった。

 

昔、自宅学習をしましょうという担任だったか

担当教師だったかの言葉があり、自宅学習用のノートを作る事になった。

中学時代、はぶりにはぶられており数名の友人としか交流が

なかったがその数名の友人はそこそこ優秀であり

彼らへの対抗心を無駄に燃やしていた。

所がノートを開いてみると見事に真っ白であった。

単純である、中学時代私は死ぬほど数学が嫌いだったのだ。

といっても嫌いの元をさかのぼれば算数からになる。

計算が遅く、九九も習得に苦労した覚えがあるし

いまだにパッと答えを出すことができない。

それに加えてとにかく挫折をしたのが確か図形問題。

三角形がどうだとか正方形がどうだとか、

ぐるぐる眼が回っていた覚えがある。

とにかく小学校からの積み重ねにより見事に数学は苦手になり

とどめの如く苦手な暗記が必要になる公式の暗記。

見事、心の底から数学嫌いになったのだった。

といっても勉強で好きな教科の方が稀だったが。

 

修学旅行の掲示物というのは、

そこに出かけた感想や撮った写真で

その場所の紹介をしようというものだった。

今開いてみると、本当にひどい。

字は汚く、写真もずれている。デザインもお世辞にも褒められたものではなく

なんとも適当に埋めました感溢れるものだった。

 

思い返してみると、小学校、中学校と興味のあるもの以外は

ことごとく雑な出来だった。

字のうまさも全く上達しなかった。これはおそらく、パソコンがあるから

良いだろという意識が根底にあるからかもしれないが、

今でもかなりへたくそである。

 

興味のあるものはわりと良い出来になる。

逆に、微塵も興味を抱かない物は下の下のから全く成長しない。

なんともクソみたいな特化型であるが今にして思えば

もう少し物事を深く観察できて、その中からやりがいを見いだせれば

今、とんでもない人間に成長できてたのでは、なんて思ったりする。

子供の成長は親次第なんていうが、そんな事はない。

結局は自分次第なのである。問題はその自分を変える切欠を

自分で見つけられるか、という話であるのではないか。

私も今からもう少し切欠を探してみようと思う。

成長を諦めない限り、多分人間は成長し続けられるのだから。

 

特に変わる事もなく

あれから1日が過ぎて、特に変わった事はなかった。

やっと、状況が動くのかと期待している気持ちは確かにあるが

事実はそんな簡単ではない訳で、これからまだ

色々苦労があるんだろうなと思うと少しゲンナリする。

といっても、去年から今年に至るまでの一年は

本当に色んな事があったし、時には

いっそ、首を括ろうかなんて思い悩んだ瞬間もあった訳で。

そうやって考えてみると、今の状況は多少はマシであると感じた。

 

父は喜んでいた。

というより、安心したという感じの気持ちの方が強かった気がする。

「よかったな」と言ってくれた時、

ちょっと笑顔だったのが記憶に新しい。

なんにせよ、機会は与えられた。

これからも頑張っていくしかない。

ひとまずの結末

いつものように朝が始まった日。

目を覚ますと雨の音が聞こえた。

「あぁ、今日は雨か……」

少し気分を憂鬱にしながらも、窓を開ける。

勢いはそこまでではない。この様子なら午後までにはやむだろう。

これなら散歩にいけるなとカーテンを閉めて食事に向かった。

朝食はいつものおにぎりで、

ローソンストアで買える巻物タイプのおにぎりだ。

正直、食べ飽きている気もするのだが、

ほどよくお腹を満たしてくれて、そこそこおいしく

コストパフォーマンスが良いおにぎりなので

二日ごとに味を変えて食べている。

父にも一応、おにぎりを用意しているのだが

食べない日も多い。朝食を取るのが面倒らしい。

 

雨は昼頃になるとだいぶ勢いは弱まり、やはり午後になるとやんだ。

時計を見て、3時。そろそろ散歩の時間だなと

コップのミネラルウォーターを飲み干して出かけた。

散歩している間は基本的に無心だ。

信号待ち、少し足を止めて端によってスマフォと弄っている時もあるが

基本的には無心であるく。ただ、そうしていると飽きてくるので

最近は頭の中で物語を想像するのがマイトレンド。

 

1時間ほど回って家に戻る。

椅子に座って一息ついていると郵便受けを開ける音が聞こえた。

直感的に感じた。「あぁ、きてしまったな……」と

郵便を受けをあけるとズバリであった。

見た瞬間、落ちた事を確信した。薄いのだ。

あぁ、落ちた。また落ちたと絶望しながらも封筒を手に取る。

なんと封筒は2枚だった。一枚は職業訓練校。1枚はハローワーク

んん? 何かおかしいぞ。

その場で職業訓練校の封筒を開けた。

書類を取り出してみると書類は2枚。

最初に手に取ったのは、開校式のお知らせ。

おや? おや? これはまさか?

もう一枚を手に取る。

 

格通知だ。

体から力が抜けて、その場でうずくまってしまった。

しゃがみこみながらハローワークの封筒を破った。

説明会があるから参加しないさい。これの参加によって

職業訓練への参加とする、というお知らせだった。

やっと、報われたと感じた。

ちょっと泣きそうにもなった。

なにはともあれ、これで一歩前進だ。

後は説明会への参加をしわすれなければ職業訓練に参加できる。

忘れない様にしっかりとカレンダーに書いておこう。

 

7月、私は職業訓練生となる。

長かったニート生活が終わりを迎えた。

 

郵便を受けを覗き見る

昼、郵便を受けを覗く。

結果はまだ届いていない様だ。

安心した様な残念だったような。どっちかというと安心した

という思いの方が強かった。面接では必死に働きたいという

事をアピールしたつもりだった。

空白期間の事も聞かれなかったし、

質問は志望動機と朝、来れますか? という事だけだった。

待機室で緊張して時間間隔がなかった所為か

自分の面接時間は短かった様な気がして、

もしかしてはなから合格しない様になっていたんじゃとか

相手は俺に微塵も興味がないんだなとか

そんな思いが頭の中でぐるぐるしていて、

手ごたえはなく、落ちた、落ちたと自分で結論付けていた。

 

夕方、手紙はやはり届いていなかった。

光の錯覚で薄い紙が見えた気がしてびっくりした。

前回の不合格通知はものすごく薄かった。

つまり、薄い紙=不合格という認識で間違いはない。

なぜなら、合格の封筒にはそれいこうの

スケジュールについての紙など

いろんなものが同封されているからだ。

あぁ……と落胆した後、見間違いだと気づき

死ぬほど安心した。

 

こういうやりとりをあと2、3日ばかり繰り返さなければいけない

のだろうか。実に心臓に悪い。

高校の合格通知を待っていた時よりも緊張する。

どうか受かっていますように。

合否はその場で出して欲しい

夕方、少し早めに浴槽につかった。

何時もより1時間ほど早い時間で見上げれば窓から

夕焼けが少し差し込んでいた。

目を閉じてゆっくりしようとした時、

ガチャン!と郵便受けが開いた音がした。

そういえば明日からは数日は合否の通知が届くといわれていた期間。

もしかすると少し早めに来たのかもしれない。

行きたくないなぁと長めに浴槽に浸かっていた。

前回の電話で不合格を告げられ、そのすぐ後にわざわざ

ぺらっぺらの不合格通知が郵送されてきたのが完全にトラウマになっていた。

 

そういうのにはなれていると思っていた。

何せ、合計60社以上からお断りを貰っているわけで

またそういうものを貰っても「はいはい、またですね」

ぐらいの感情しか浮かばないと思っていたが、

実際は違った。怖い、怖いのだ。

不合格を告げられるのが怖い、自分を否定されるのが怖い。

なんとも情けない事かと思った。

世の中、認められる方が稀なのに

今からそんな調子じゃ持たないぞと自分に言い聞かせる。

 

勇気を出して、郵便受けを開けた。

父の年金に対するお知らせだった。

はぁ、と一息吐き出して安心を得た。

でも何時までもこうはいかない。

明日は27日。明日か、遅くとも明後日辺りには審判が告げられるのだ。

今度もし不合格だったら、おそらくそろそろ立ち直れないかもしれない。

もしかすると、此処を乗り越えられるかどうかが

ターニングポイントという奴なのかもしれない。

どういう結果にしろ、何かを得る事ができればいいのだけども。

少しずつ暑くなってきた様に感じる。

私はまだ窓をあけるだけで十分なのだが

父はこの暑さに大分まいっているらしく

クーラー様の出番となった。

扇風機も買った筈だが、見れば封も切られていない。

なんのために買ったのだが分からない。

このまま未開封のまま一シーズン終わってしまう気がしている。

 

季節は変わった。

私の状況はというと全く変化を見せず

むしろ、いろいろなものを失った事から考えて若干、

いや、大分悪くなっているだろう。

その状況をなんとか変えたいと応募した職業訓練だが

正直、面接の手ごたえというものは全くなく、

また落ちたのでは……とおびえる毎日である。

2、3日後には審判の日が来る。

それまでこの気持ちは続きそうだ。

 

夏の暑さで汗と共にいろんな悪い物が抜けていくといい。

そう思いながら今日も1日をすごす

意思疎通がうまく行っていない親子

土曜日、明日は雨ということで

庭の植物の片づけを行う事にした。

一番難問なのは木で、これがわりとでかい。

庭の面積をほとんど占有している。

元からそこまで広くない、おまけ程度の庭なので

それ以外には雑草しか生えていないので別に問題ないのだが

それでも周りの事を考えると定期的に片づけはしなくてはならない。

「3時になったら一緒に片づけをしよう」

父はあいまいな返事だがとりあえず頷いた。

3時前、物音に気が付いてベランダに出ると父が木を伐り始めていた。

何をしているの?と聞くと

「お前が何もしないから俺がやっているんだ」と怒こられた。

約束は3時の筈と言ったらもうとっくに3時だと怒られた。

実際は、そのやりとりをしている間にちょうど3時に

なった所だった。

父の部屋の時計は10分進んでいる。

しかしそれは父も理解しているので勘違いして先に動くとは考えにくい。

 

どこで意見がたがえたのか。

いまいち意思の疎通がうまくいかない親子である。